るろうに剣心の逆刃刀を作った人は誰?彼が作った恐るべき刀4種も紹介!

るろうに剣心の逆刃刀を作った人をこの記事で紹介します。

逆刃刀と言えば、主人公の緋村剣心が最初から持っている峰と刃が逆に突いている変な刀です。

剣心の愛刀で、剣心の「ころさず」を体現するのに一番相応しい刀ですが、誰が作ったのでしょうか?

その人物が作った他の剣も紹介しますので、ぜひ御覧下さい。

ネタバレ注意でお願いします。

るろうに剣心の逆刃刀を作った人

結論から言うと、「るろうに剣心」の逆刃刀を作った人は、新井赤空(あらいしゃっくう)です。

実写映画版でも登場し、キャストはドラマーで俳優の中村達也氏です。

原作では故人ですが、その姿は回想シーン的に確認できます。

幕末の京都で活躍した刀匠、新井赤空は、斬れる刀を追求する中で「自分の作った刀が新たな時代を切り開く」という信念を持つようになり、自身の鍛えた刀をさつ人奇剣と名付けました。

それには以下で紹介するような無限刃、連刃刀、薄刃乃太刀などが含まれていました。

しかし、剣心が前線を離れる際、赤空はこう言うのです。

「もしおれの刀が折れたとしても、それでもお前は甘い冗談を言い続けられるならば、もう一度おれを訪ねて京都に来い」と言葉とともに逆刃刀を手渡しました。

その瞬間には、赤空の内なる矛盾が現れました。

彼は人をあやめる道具しか作れないことに苦悩しながらも、その結果として平和が早く訪れることを願っていたのです。

それでも彼は平和な世界の訪れを願い、刀作りを続けました。

つまり、新井赤空は自らの行いに悩んでいたんですね。

この出来事を通じて、剣心は「ころさず」、要するに「相手の命を奪わないこと」の誓いを立てることになりました。

赤空は剣心に対して、かつて人を斬った過去を忘れないようにという戒めの意味を込めて逆刃刀を授けました。

新井赤空の家族には息子の新井青空(せいくう)、青空の妻である新井梓(あずさ)がおります。
さらに青空と梓の息子である新井伊織(いおり)は赤空の孫です。

 

以上のように、新井赤空は、いわば剣心にとって人生の先輩であり、ある意味師匠のような存在にも見えます。

その平和を待ち望むという理念は剣心が引き継いでいるので、比古清十郎に並ぶ剣心の二人目の師匠と言ってもいい人物ですね。

ちなみに新井青空はやや口調が荒々しい赤空と違って、口調もおとなしい温厚な人物で刀を売らない人に成長しました。

るろうに剣心の逆刃刀を作った人の他の剣

では次に、新井赤空は他にどんな剣を作っていたのでしょうか?

そんなに多くありませんが、紹介していきますね。

全刃刀

実は設定上と回想シーンでしか登場しないためあまり知られておりませんが、剣心の抜刀斎時代の刀・「全刃刀(ぜんじんとう)」も赤空の作品です。

この剣を使って斬っていたわけですね。

一番最初に斬られたシーンが出てきたのは、京都所司代の重倉十兵衛(しげくらじゅうべえ)と、その側近の石路(いしじ)、そして来月祝言を向かえる清里(きよさと)。

この清里を斬ったのが後々、彼の運命を大きく変えることも知らずに…。

そしてこの時に疲労したのが龍槌閃・惨(りゅうついせん、ざん)です。

えげつないので、刃を立てて相手の頭を貫く技です。

画像はカットしますが、逆刃刀でも相手の命を確実に奪いますね…。

この時の剣心の顔はるろうにの時とは違って目つきも鋭いです。

 

連刃刀

次に志々雄の配下の十本刀の一人、刀狩りの張が剣心と戦った時に見せた二つの剣を紹介しますね。

最初は連刃刀(れんばとう)、刃の先端のみ二つに分かれている剣です。

張曰く、「この短い間隔で同じ傷を二つ付けられると傷口の縫合がうまくいかず、命を落とす」とのたまっていましたが、剣心にあっさり折られた不遇な剣です。

正直この剣は当たれば相手をじわじわ蝕む(むしばむ)ような傷を作るのでしょうが、それ以外には特徴の無い剣ですね。

剣心や斎藤のような達人には一切通じないでしょう。

剣心の強さを引き立てるだけの噛ませ犬的な剣になっていたのが悲しいです…

薄刃の太刀

では次に、張が最後に見せた彼の切り札的な剣。

それが薄刃の太刀(はくじんのたち)です。

一言で言うと、ぺらぺらの剣。

薄刃乃太刀は張が使用している主要な武器であり、新井赤空が作成した後期のさつ人奇剣です。

通常、張はそれを腹部に巻きつけ、武器としてだけでなく防具としても使用しています。

薄刃乃太刀は刃をできるだけ薄くし、刃の先端にわずかな重さを持たせることで、手元の動きを迅速に刀に伝えることができる武器です。

にょろにょろとした蛇のような動きで襲いかかってくるのですが、これが彼の技、「我流大蛇(がりゅうおろち)」。

一撃目を交わされても軌道を変えて攻撃できるので、紙一重で避けてはダメな剣なのです。

この剣はそれなりに剣心を苦戦させたのですが、後に旧アニメ版で出てくる天草翔伍には一切通じなかったのが悲しいです(涙)。

→旧アニメ版の天草翔伍についてはこちら

 

実は、薄刃乃太刀は張の一番の愛刀ですが、そのモデルが存在すると言われています。

それはインド発祥の「ウルミー」と呼ばれる長剣。
ウルミーも通常は腰に巻きつけて保持しており、必要な時には剣として使用することができるなど、薄刃乃太刀と多くの共通点がありますね。

無限刃

最後に剣心のライバル志々雄が使っている無限刃(むげんじん)。

わざと刃の部分をのこぎりのようなギザギザの形にして、刃こぼれを最小限にして、無限に切り続けることが出来る剣。

さらに、今まで志々雄が斬った人の脂により発火の攻撃まで可能な剣でもあります。

つまり、志々雄が斬った人が彼の無限刃の攻撃の一部となっていくというのは、彼の理念「弱肉強食」を体現した武器、それが無限刃なのです。

実際、彼の弐の秘剣「紅蓮腕」で、剣心の目の前で火薬を爆発させて一度は剣心を気絶させているので、この刀はなかなか強いと思います。

るろうに剣心の逆刃刀を作った人まとめ

この記事で、逆刃刀を作った人とその他の刀について述べました。まとめます。

  • るろうに剣心の逆刃刀を作った人は新井赤空である。
  • その平和を願う気持ちは息子の新井青空や、剣心のころさずの気持ちに継承されている。
  • 逆刃刀は、峰と刃が逆についている剣で、相手の命を奪わないようにして作られている剣である。
  • 新井赤空の他の剣は、全人刀、連刃刀、白刃乃太刀、無限刃がある。

以上、この記事で、新井赤空について紹介しました。
逆刃刀は剣心の根幹の理念に関わる剣なので、是非この辺りも味わって欲しいと思います。

→赤空が作った以外の他の刀剣についてはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました