ドラゴン桜の天野のyoutubeは効果的か?動画投稿に代わる勉強法もご紹介!

ドラゴン桜で、生徒の天野がyoutubeに動画投稿していましたが、それに効果があるのか検証したいと思います。

最初は

「は?受験生がYoutuber?なんじゃそりゃ?」

と私も思いました。

しかし、桜木先生が「天野、お前はyoutuberになれ」と指示したのをきっかけに、彼はyoutubeに動画投稿を始めるわけです。

では、

  • youtubeの動画投稿は効果的な勉強法なのか?
  • また事情により動画投稿できない人は、どうすれば代わりの勉強になるのか?

これらを、実際に東大の大学受験指導を行ったことがある私が分析してみたいと思いますので、ぜひ参考にしてくださいませ。

特に初期の頃は、youtubeへの投稿は抵抗があると思われますので、ぜひ参考して下さい。

この記事は、Youtubeに動画投稿する勉強法のメリット、デメリットを知りたい人、それに興味があるけどハードルが高い人に役立ちます。

 

ドラゴン桜の天野がyoutubeに動画投稿することは効果的なのか?

では最初に、ドラゴン桜の天野がyoutubeに動画を投稿することは正しい勉強法なのかを述べます。

結論から言うと、勉強法としては確かに効果はあると思われます。

ただ、物事には光と陰があるように、デメリットもあります。

ではそのyoutubeへの動画投稿のメリットとデメリットを理由と共に詳しく述べますので、以下をご覧下さい。

youtube投稿のメリット3つ

さて、天野のyoutube投稿ですが、勉強面のメリットとしては絶大なものがあります。

それを3つ紹介しますね。

■メリット1 アウトプットの訓練になる

このメリットが最大のメリットだと思いますが、youtubeはアウトプットの場になるのです。

勉強(インプット)したことを、アウトプットする作業が勉強には必ず必要になります。

実際のテストはアウトプット試験ですよね?

つまり、自分がインプットしたことを、文字としてアウトプットしていかないと点数が取れないわけです。

その訓練でyouTubeを利用するのは極めて合理的だと言えます。

何度も何度もアウトプットして自由に使えるようになった知識だけが、あなたの身となり、実際の点数に結びつくのです。

よってyoutubeでの動画投稿というアウトプットにより、合格に近づけるというわけです。

■メリット2 自然と真剣になり、中途半端な物は出せないというマインドが身につく

メリット1とも関連するのですが、youtubeに動画投稿するのは、最初は怖いだろうし、緊張もします。

「完璧な物を出さないと笑われる…」

と思うこともあるでしょう。

だから、基本的には自然と真剣になるはずです。

たとえば、小学校二年生で九九を覚えさせられたとき、先生やみんなの前で言わされなかったでしょうか?

あれって緊張しますし、真剣にやりますよね?

それと同じ効果が得られるわけです。

人に見られるのと、一人でやるのは身の入り方が全く違いますからね。

また学習するときに、誤解したままだと出せませんから、いい意味で完璧主義になるというマインドが身につきます。

■メリット3 少々のことで怖じ気づいたりしなくなる

これはyoutubeの動画投稿による、副次的なメリットですが、人前に出るので、少々のことでは動じないようなメンタルが身につくわけです。

 

これもメリットしては大きく、模試や入試の本番で動じずに平常心で受けられたら、実際の自分の実力が発揮できる可能性が高いです。

「模試なんか、失敗しても合否に影響しないから、大したことない」

とか思えたら、いい意味で気楽になれるし、

「俺はほとんどの高校生がやってないyoutube投稿さえできたんだから、入試くらい突破できるわ!」

と謎の自信(?)が出てきて平常心で受けられたら、理想的ですよね?

 

以上メリット1、2、3により、youtubeの動画投稿には絶大なメリットがあります。

 

youtube投稿のデメリット3つ

では、絶大なメリットがあるyoutube動画投稿ですが、その反面デメリットも大きいです。

大きく分けて3つあるので、紹介していきますね。

■デメリット1 身バレすると注目を浴びる

これが最大のデメリット。

youtuberは増えてきたとはいえ、まだまだ動画投稿をしている人は少数派です。

そんな中、youtubeに投稿しているのがバレると、注目されます。

同じ学校内でも、

「あの子、youtubeで動画投稿してるよね…(ひそひそ)」

という噂話をされますし、模試の会場で他校の子に

「あいつ、動画に出てる変な奴やんな…(ひそひそ)?」

と言われることもあります。

実際、天野も言われているシーンがドラマにありました。

ただでさえ多感な高校生時代、そういう嫌な噂話に全員が耐えられると思いますか?

耐えられない人の方が多いのでは無いでしょうか?

■デメリット2 時間が奪われる

確かに動画編集や登録者などにこだわらないなら、自分のアウトプットしたい箇所だけを撮影して動画投稿すればいいです。

しかし、人間というのは、欲が出て、

「あわよくばチャンネル登録者を増やしてyoutuberとしてもやっていきたい」

と思うのが人の心ではないでしょうか?

こうなってしまうと、背景や格好、動画の演出に凝りだして、結局、時間が想像以上に奪われることが考えられます。

これは受験生にとっては致命的。なるべく無編集で上げたいところ。

■デメリット3 アンチができる

これはデメリット1に似ていて、すぐ分かると思いますが、人間全ての人からモテる(好かれる)ことはできません。

つまり、何かの場面で名前が知られると、アンチは必ず出てきます。

そのアンチから攻撃される可能性もあるのです。

コメント欄は閉じておけば嫌なコメントは受けないものの、youtube投稿や投稿者自身についてのコメントを掲示板に書かれる可能性は充分にあります。

本人が知らないところで嫌なコメントが書かれる可能性がある。

これに耐えられるでしょうか?

まとめ ドラゴン桜天野のyoutube投稿総評と、動画投稿に代わるもの

ドラゴン桜の天野のようにyoutube動画投稿を使って勉強するのは、以下のようなメリット、デメリットがありました。

■メリット1 アウトプットの訓練になる
■メリット2 自然と真剣になり、中途半端な物は出せないというマインドが身につく
■メリット3 少々のことで怖じ気づいたりしなくなる

 

■デメリット1 身バレすると注目を浴びる
■デメリット2 時間が奪われる
■デメリット3 アンチができる

 

総評すると、デメリットを乗り越えられるのなら、youtube投稿は魅力的ですが、実際はyoutubeまでは出来ない子も多いのではないでしょうか?

そこで、最後にyoutube投稿に代わる方法をお教えします。

実際にyoutubeに載せる要領で動画を無編集で録り、家族やクラスの仲間内だけで共有すればいいのです!

無編集なら時間も取らないし、仲間内や家族だけなら噂になることも安置が出来ることも少ないですからね。

天野のような勉強法に興味があれば、ぜひお試しください。

ちなみに、自分で撮った動画は一発芸のギャグにもなりますから、入試が終わった後にその動画をネタにすると、結構ウケると思われます(笑)。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました